“男の娘”メイドカフェ&バー NEWTYPE
2022年7月6日
現役高校生主体のティーンエイジ男の娘たちによる
学園コンセプトカフェイベント
「ラプラスの箱庭」、7月16日(土)に秋葉原にて開催
男の娘カフェ&バーNEW TYPEを運営する株式会社Side3(東京都千代田区、代表:茶漬け/J'zK)はこのほど、
10代および現役高校生が主体の"ティーンエイジ男の娘"によるカフェイベント「ラプラスの箱庭」を始動します。
昨今、LGBTQを含む性的マイノリティに対する企業や自治体の対応などが日々メディアで取り上げられ、
性的マイノリティへの社会的理解を拡げる活動が広く行われています。
当店、男の娘カフェ&バーNEWTYPEは2022年5月にオープン13年を迎えましたが、
まだLGBTQという言葉が社会に拡がる前より性的マイノリティ・トランスジェンダーの
10代や高校生の男の娘たちを雇用し、彼らと親密に接してきました。
LGBTQを含む性的マイノリティへの社会的理解が拡がることや、
拡げるための企業や自治体の活動はとても重要なことです。
一方で、その当事者であり、これから社会に羽ばたこうとしている10代や高校生の彼らにこそ、
自ら活動し発信していくための場所が必要であると当店は常々考えてきました。
その一つとして、10代や高校生の男の娘たちによる学園コンセプトカフェイベント「ラプラスの箱庭」をスタートする運びとなりました。
「ラプラスの箱庭」は、学園内にある少しレトロな雰囲気のカフェで、
ラプラスガーデンに通う男の娘たちがその制服姿でカフェキャストとして立っています。
今回カフェキャストとして立つ4人は、年齢は異なりますが全員ラプラスガーデンの1年生たちで
4年後に卒業するまでカフェキャストとして立つことができます。
分かりやすく名前の由来となっている「ラプラスの箱」は、
アニメ「機動戦士ガンダムUC」に登場する「宇宙世紀憲章」を記した石版を指す言葉です。
その宇宙世紀憲章の「第七章 未来」には
「未来、宇宙に適用した新人類に対する権利を約束する」
という旨の内容が書かれています。
舞台は宇宙ではありませんが、今から近い未来、
彼ら10代の男の娘たちがその個性のまま、社会で当たり前に活躍する時代が来ることを信じ、
また、そこへの願いを込めて「ラプラスの箱庭」という名前を選びました。
「ラプラスの箱庭」にカフェキャストとして立つ男の娘たちは、
男の娘カフェ&バーNEWTYPEでメイドとして働いている10代や高校生の男の娘たちがメインとなります。
もちろん「ラプラスの箱庭」専属のカフェキャストも居ますが、カフェイベント以外にも、
ライブへの出演や動画配信、ファッションブランドへのモデル出演など、
準備を進めている様々なプロジェクトの進行に合わせて新しいキャストも募集していく予定です。
ティーンエイジ男の娘たちによる学園コンセプトカフェイベント「ラプラスの箱庭」 | |
開催日時 | 2022年7月16日(土) |
営業時間 | 11:00~17:00 ※ラストオーダー16:30 |
開催場所 |
カフェトリオンプ(秋葉原、https://sweettrip.biz/) 東京都千代田区外神田5-6-4 メトロビル1階[地図] |
システム |
チャージ800円(60分) ※混雑した場合は120分制となります |
提供内容 |
フード/ドリンク/チェキ他 ※アルコール類の提供はありません |
キャスト | まゆたむ(16) / 夏向[かなた](17) / ななセ(18) / あゆみ(18) |
SNSアカウント | |
ご予約 お問い合わせ |
laplace_garden@gmail.com 予約窓口:ちあき / メディア窓口:茶漬け |
今回7月16日のイベント開催にあたり、イベント開催後にはなりますが、
ラプラスの箱庭の男の娘キャストたちのブロマイドなどの通信販売を開始することも進めています。
ティーンエイジ男の娘たちによる学園コンセプトカフェイベント「ラプラスの箱庭」が開催されるこの機会に、是非ともご取材頂ければ幸いです。
『男の娘カフェ&バー NEW TYPE』は、2009年5月に秋葉原にオープンした、“男の娘の総本山”としてテレビ・雑誌など各種メディアにも取り上げられている、
超絶可愛い男の娘たちが接客するメイドカフェ&バーです。
NEWTYPEが常日頃から考えていること。それは、どことなくアンダーグラウンドな世界観を持つ「女装」というジャンルを、認知された一つの「潮流」へと昇華させること。
NEWTYPEは、その名が示す通り、「新世代」「新人類」として常に新しい文化・潮流を作り出し発信することを目指しています。